優しい医療なび
 

京都で目立たない矯正をしている歯科医院

京都にあるこの歯科医院では、目立たない矯正をしています

この歯科医院でおこなっているのは、リンガル矯正という方法です。

歯の裏側に矯正のための装置をつけるので、歯並びをなおしていることが他の人からわかりにくくなります。

この病院でおこなっているリンガル矯正には、歯の前側に矯正装置をつけるよりも、虫歯が発生しにくいメリットもあります。

歯の表面をおおっているエナメル質は表側よりも裏側の方が多いので、装置をつけても虫歯になりにくくなっています。

歯の裏側は唾液が出やすいことも、虫歯になりにくい理由です。

この歯科医院でおこなうリンガル矯正には、舌で歯を押し出す癖を減らすことができるメリットもあります。

歯を押し出す癖があると歯が後戻りする原因にもなりますが、癖を減らすことで後戻りのリスクを低減できます。

この歯科医院でリンガル矯正をする場合にまずおこなうのは初診とカウンセリングです。

患者の口の中の状態を確認して、治療にかかる期間や治療の内容について大まかに説明をしています。

患者の希望や不安などもカウンセリングでは聞いています。

次におこなっているのは、精密検査です。

口の中の状態をより正確に知るためにこうした検査をしています。

診断の結果から最も良い治療計画を考えて、患者に詳しく説明をしています。

この病院で治療のスケジュールを立てる時に重視しているのは、患者に理解してもらうことです。

治療する期間は長期間になるので、患者に十分納得してもらうことが必要になるからです。