優しい医療なび
 

早期の歯周病治療で永久歯を守る

日本人の成人では8割の人が歯周病になっているといわれています。

高齢者に特に多いというわけではなく、若い人でもすでになっているか予備軍になっている人もいるので注意が必要です。

初期の段階では自覚症状がほとんどなく、気づいたときにはかなり進行しているということがあります。

永久歯を失ってしまう大きな要因であるばかりか、心臓など臓器にも悪影響がでるので、早期に治療を行いましょう。

板橋区大和町にあるアース歯科クリニックでは、保険診療からプレミアムな診療まで幅広い治療を行っています。

歯周病治療では、歯周ポケットのプラークや歯石を除去し「キュレット」という器具でスケーリングでは落としきれない歯石を取り除きます。

仕上げに歯面をつるつるに仕上げることによってプラークの再付着を防ぎます。

レーザー治療にはさまざまな効果が期待でき歯周ポケット内を滅菌でき歯茎からの腫れや出血、膿などを軽減することができます。

処置が簡単で痛みもほとんどないので局所麻酔の必要がありません。

外科的処置も行え、局所麻酔後、ポケットの奥深くにあるプラークや歯石を除去し、歯周病に感染した歯茎や膿を取り除きます。

また歯肉を切開し感染した組織をすっかり取り除き、そのあと縫合する治療も可能です。

当クリニックでは、定期健診やブラッシング指導も行っていて、予防にも力を入れています。

土日も9時から16時30分まで診療しているので、忙しい人でも通いやすい歯医者です。